演者・座長の方へ
1.シンポジウム、教育講演、一般口演座長の方へ
ご担当のセッション開始20分前までに、各会場前方右側の次座長席までお越しください。
2.シンポジウム、教育講演等の演者の方へ
■発表データの準備
・当日に会場に設置される機材
《OS》Windows10
《アプリケーションソフト》Microsoft PowerPoint2019
発表者ツールは使用できません。
・確認したデータをUSBフラッシュメモリにてご持参ください。
文字フォントは、OSに設定されている標準的なフォントを推奨いたします。
・解像度はFull HD(1920×1080)、画面の比率は16:9です。
Power Pointに貼り付けている動画はmp4形式を推奨いたします。
念の為、PowerPointデータとともに動画ファイルも必ずご持参ください。
・動画を使用の場合、バックアップ用としてご自身のノートパソコンを必ずご持参ください。プレゼンテーションにほかのデータ(静止画・動画・グラフなど)をリンクされている場合でも元のデータを保存していただき、必ず事前にほかのパソコンでの動作確認をお願いいたします。
発表時は、発表者ご自身で演台に設置してあるモニターを見ながらキーボードもしくはマウスで操作してください。
・発表者ツールは使用できません。
また、ご自身のPCを演台に上げての発表もできません。
原稿が必要な方は、予めプリントアウトしたものをご持参ください。会場ではプリントアウトできません。
・データは学術集会終了後、運営事務局が責任をもって消去いたします。
〇PCをご持参される方
・バッテリー切れ防止のため、電源(AC)アダプターを必ずご持参ください。
・ご自身のPCの外部モニターに出力する端子の形状を必ず確認し、必要な場合は接続用の外部出力変換アダプターを必ずご持参ください。接続はHDMI、USBtype-Aです。専用の変換アダプターが必要な場合はご持参ください。
・万一のトラブルに備え、ご自身のPCに保存されている重要なデータはバックアップをお取りください。
・発表中にスクリーンセーバーに切り替わったり省電力機能で電源がきれたりしないよう、PC本体の設定をお願いいたします。
■発表データの登録
・セッション開始30分前までに、PC受付にて発表データの登録・確認を行ってください。
PC受付でのチェック終了後、会場内の「次演者席」へ15分前までにお越しください。
・演台上には、モニター、キーボード、マウスを用意いたします。
演台に上がると最初のスライドが表示されますので、その後の操作は各自で行ってください。演台上にはレーザーポインターはございませんので、スライドを示す際は、マウスカソールをご使用願います。
<発表データ受付時間>
11月16日(土)9:30~15:30
11月17日(日)8:30〜14:00
受付場所 : 1階中研修室B111の奥側(手前側はクロークとなっております)
■利益相反(COI)の申告
・日本在宅看護学会第14回学術集会では、筆頭発表者の利益相反の開示が必要です。利益相反の有無にかかわらず,
全ての筆頭発表者にご開示いただく必要がございますので,
よろしくお願いいたします。スライド 1 ページ目に演題名と
研究者名(発表者は先頭に記載し,氏名の前に〇をつける),
所属等を記載し,スライド 2 ページ目に利益相反の開示を記載してください。
・利益相反開示のスライドフォーマットは,以下のものを参考にしてください。
3.一般演題発表演者の方へ
■発表時間および発表形式
・本学術集会の一般演題は、口頭発表、ポスター発表ともに事前にデータ登録をしていただきます。
・PowerPointにて発表資料を作成していただき、登録してください。
■利益相反(COI)の申告
・日本在宅看護学会第14回学術集会では、筆頭発表者の利益相反の開示が必要です。
利益相反の有無にかかわらず,全ての筆頭発表者にご開示いただく必要がございますので,
よろしくお願いいたします。スライド 1 ページ目に演題名と研究者名
(発表者は先頭に記載し,氏名の前に〇をつける),所属等を記載し,
スライド 2 ページ目に利益相反の開示を記載してください。
・利益相反開示のスライドフォーマットは,以下のものを参考にしてください。
■ポスター発表
・ポスター発表は、事前に登録されたデータをオンデマンド期間に掲載する形で行います。
・当日の登壇時間はありません。また、データ登録期間を過ぎての修正はできません。
データ(口演発表と同じPowerPointのスライド形式)の登録方法はメールにて送らせていただいた物をご確認ください。
・スライド合計枚数はタイトル、COI自己申告を含み、10枚以内とします。
■口頭発表
・発表7分+質疑応答3分の計10分です。座長の指示に従い時間厳守で発表を行ってください。
・現地でのご発表のみとなります。
・発表データは、会期中特設Webサイトにて掲載します。
〇発表データの準備・登録
・口演発表の場合もポスター発表と同じく事前にご登録いただいたデータを用いて発表を行います。
当日のデータ受付は不要であり、修正、差し替えはできません。
データ(口演発表と同じPowerPointのスライド形式)の登録方法はメールにて送らせていただいた物をご確認ください。
・スライド合計枚数はタイトル、COI自己申告を含み10枚以内とします。